No. 41:馬形埴輪はなぜ復元できたのか? コーディネーター:寺前 直人(文学研究科)実施日:2010年1月23日(土)終了しました対 象:高校生以上内 容: 博物館などで見かける考古資料のなかでも、土器や埴輪には、欠損部分を石膏などで補填した復元品をみかけることがあります。これは考古学者の思いつき? それとも想像でしょうか? 今回は出土品の復元方法やその根拠について、総合学術博物館に展示している待兼山5号墳出土の馬形埴輪を題材に紹介していきます。 投稿日:2010年1月23日(土)