国立公文書館が大阪大学にやってきた
会 期:2013年2月22日(金)~2013年3月9日(土)
会 場:大阪大学総合学術博物館 修学館
国立公文書館では、所蔵資料をより多くの方々に御覧いただくため、館蔵資料による展示会を全国の公文書館、博物館等で開催します。今回、全国の大学ではじめて、大阪大学総合学術博物館で国立公文書館所蔵資料展を開催します。
教科書で学んだ歴史資料から、“これも公文書!?”という意外なものまで・・・・
国立公文書館が所蔵する個性豊かな公文書とともに、大坂および大阪大学関係資料をご紹介します。
主催:独立行政法人国立公文書館
共催:大阪大学アーカイブズ、大阪大学総合学術博物館
協力:大阪大学21世紀懐徳堂
関連企画
<ミュージアムレクチャー> | |
---|---|
2月23日(土) | 大阪大学アーカイブズご紹介 |
3月 2日(土) | 国立公文書館ご紹介 |
会場:待兼山修学館 3階セミナー室 時間:14時~15時 聴講無料、申込不要 ミュージアムトーク(2/23, 3/2) レクチャー終了後(15:00~15:30)、列品解説を行います |
投稿日: