No. 21:音から光へ、光から量子へ

コーディネーター:井元 信之(基礎工学研究科)
実施日:2009年2月21日(土)終了しました
対 象:中学生以上

内 容:
物をぶつければ雑音が出ますが、澄んだ楽器の音はどうして出るのでしょうか? 同じことは電灯の光(雑音的)とレーザー光(澄んだ光)にも言えます。音も光も、果ては物質も波なのです。電灯の光は2つ点ければ明るさも2倍になりますが、レーザー光は4倍になったり打ち消して0になったりする「干渉」現象を起こします。それは未来の通信やコンピューターの原理にもなるのです。

投稿日: