No. 46:磁石と電波でからだをみる? コーディネーター:江口 太郎(総合学術博物館)実施日:2010年3月20日(土)終了しました対 象:中学生以上内 容: 電波といえば、テレビ、ラジオ、携帯電話などが頭に浮かびます。磁石といえば、メモ用紙を冷蔵庫などにとめるマグネット、ピップエレキバンなどでしょうか。その二つを組み合わせて、どのようにして人体を観るのか。最近病院で導入されているMRIについて、考えてみたいと思います。 投稿日:2010年3月20日(土)