コーディネーター:河原 源太(基礎工学研究科)
実施日:2013年12月21日(土)終了しました
対 象:高校生以上
内 容:
我々の身の回りは水や空気で満ち溢れています。これらは総称して流体とよばれます。流体は固体と異なり、ほんのわずかな力で容易に変形し、「流れ」ます。このような流体の最も基本的な運動の様子に「渦」があります。台風、竜巻、鳴門の渦潮や飛行機の後ろの乱気流は全て渦の例です。この渦を取り上げ、高校物理では残念ながら学ばない流体力学の世界を紹介します。渦運動の性質を説明すると同時に簡単な実験により渦をつくってみましょう。
投稿日: