-
ミュージアムレクチャー
ミュージアムレクチャー「中之島に開花した近代建築」
開催日:2022年07月02日(土)
-
ミュージアムレクチャー
ミュージアムレクチャー「ロボットたちの対話の仕組みを覗いてみよう」
開催日:2017年06月17日(土)
-
ミュージアムレクチャー
「民俗学と古生物学から見た怪異考」
開催日:2016年08月06日(土)
-
ミュージアムレクチャー
No. 70: 大阪の高等教育機関の変遷 【第9回特別展】
開催日:2016年06月25日(土)
-
ミュージアムレクチャー
No. 69: 大阪大学における教養教育の現状 【第9回特別展】
開催日:2016年05月28日(土)
-
ミュージアムレクチャー
No. 68: 大阪大学会館から「発見」された旧制浪速高等学校奉安庫-大阪大学に残る戦争遺跡-【第9回特別展】
開催日:2016年05月21日(土)
-
ミュージアムレクチャー
No. 67: 旧制高校教育と大学一般教養読み比べ-理系教員の視線で-【第9回特別展】
開催日:2016年04月30日(土)
-
ミュージアムレクチャー
No. 66: 阿波の伝統薬「敬震丹」~現代のストレス社会を見越した妙薬~【2015年夏期特集展】
開催日:2015年08月22日(土)
-
ミュージアムレクチャー
No. 65: 近世の薬種流通と大坂道修町【2015年夏期特集展】
開催日:2015年08月08日(土)
-
ミュージアムレクチャー
No. 64: 緒方洪庵の薬箱が語る世界:近世の医療とセルフメディケーション 【2015年夏期特集展】
開催日:2015年08月01日(土)